丈六寺について
丈六寺供養塔
坐禅会

正月行事(大般若)

平成29年12月31日(日)に除夜行事および大般若会が行われました。約140人の参拝者が梵鐘をつき、甘酒・みかんの接待を受けて、本堂にお参りされました。今年度の...

2018年1月7日

平成29年度第三部秋季説教会

平成29年度本山秋季説教会が12年ぶりに丈六寺で行われました。九州東教区第三部の各寺院から5名ずつが参加し、唐津の松雲寺様の1時間の法話後に、丈六寺月曜会の御詠...

2017年11月20日

七五三お参り

母・夕愛(ユナ)ちゃん・バーバの3人での記念撮影   10月15日(日)に大阪の佐用さん一家が、孫娘の夕愛(ユナ)ちゃんの七五三のお参りに丈六寺に来ま...

2017年10月30日

平成29年8月御誕生寺参り

8月11日(土)午後に、ある新婚夫妻の第1子御誕生寺参り(生後30日経過後に行われるお宮参りの事)が行われました。ホームページを見てご応募された方で、丈六寺の檀...

2017年8月29日

平成29年度施餓鬼会

御詠歌の様子 8月11日(金)の「山の日」に、平成29年度の山門施餓鬼会が行われました。御詠歌の後、水子・戦没者供養・遠隔地在住者先祖供養が行われ、引き続き、成...

2017年8月28日

平成29年度春季彼岸会

紫金会総会の様子(今年度で勇退した下玉田の神田さん)   平成29年度春季彼岸会・本山説教会・第1回紫金会(総会)・供養塔彼岸供養が、3月18日(土)...

2017年4月4日

平成29年度総代世話人会

平成29年度総代・世話人会が2月12日(日)に行われ、平成28年度行事経過報告・決算報告、平成29年度行事計画・予算案、新年度役員・世話人が決定しました。役員で...

2017年2月13日

除夜行事

平成28年12月31日(土)に除夜行事および大般若会が行われました。約150人の参拝者が梵鐘をつき、甘酒・みかんの接待を受けて、本堂にお参りされました。今年度の...

2017年1月20日

平成28年度成道会

平成28年度成道会(檀家お位牌お身拭い)が12月4日(日)に実施されました。昨年から、紫金会行事から丈六寺行事へと変更され、参加者が大幅に増え増した(昨年140...

2016年12月9日

アクセス

所在地
〒879-7141 大分県豊後大野市三重町秋葉1274
三重町駅からのアクセス
JR豊肥本線
三重町駅から徒歩20分 タクシーで6分
大分バス
三重総合高校前から徒歩5分
ごりょう神社前から徒歩3分
ページの先頭へ