丈六寺について
丈六寺供養塔
坐禅会

令和7年度秋季彼岸法要

令和7年9月23日(火)の午前10時から秋季彼岸会が行われました。丈六寺月耀会による御詠歌の後、小野総代長による挨拶、般若心経三巻による彼岸供養が行われました。...

2025年9月24日

令和7年度盆経・初盆日程表

以下の通りです。大分市の日程は最後に載せています。何かありましたら電話またはメールをください。よろしくお願い致します。 令和7年度 盆経・初盆日程表    xz...

2025年6月18日

降誕会・灌仏会

御詠歌月耀会の活動の一環として、毎年4月8日のお釈迦様の誕生日前後に降誕会を行っています。釈迦如来御誕生御和讃をお唱えした後、般若心経三巻をあげ御釈迦様の誕生を...

2025年4月8日

令和7年度春彼岸法要

令和7度春季彼岸会・世話人功労者表彰・説教会が、3月22日(土)の10時より約100名が参加して行われました。小野総代長の挨拶ののち、御詠歌が唱えられ、般若心経...

2025年4月8日

令和7年度総代・世話人会

令和7年度総代・世話人会が2月16日(日)に行われ、令和6年度行事経過報告・決算報告、令和7年度行事計画・予算案、新年度役員・世話人が決定しました。今年度の主な...

2025年2月20日

令和7年度除夜行事・大般若会

令和6年12月31日(火)から令和7年元旦(水)にかけて、除夜行事および大般若会が行われました。寒さと高齢化のためか例年よりかなり少ない約80人が梵鐘をつき、本...

2025年2月19日

七五三寺参り

③令和6年12月30日(月)に久住町の宮本家の孫アウローラ陽奈子さんの七五三が行われました。三女の寛子さんは現在イタリア在住で、バイリンガルの娘さんを連れて帰国...

2025年1月11日

前住職道玄和尚3回忌法要

令和6年12月15日(日)に、丈六寺前住職第16世金山道玄和尚様の3回忌(大祥忌)が、碧雲寺姫野克道和尚導師のもと、縁故寺院・親族・縁者にて厳修されました。式後...

2025年1月6日

アクセス

所在地
〒879-7141 大分県豊後大野市三重町秋葉1274
三重町駅からのアクセス
JR豊肥本線
三重町駅から徒歩20分 タクシーで6分
大分バス
三重総合高校前から徒歩5分
ごりょう神社前から徒歩3分
ページの先頭へ