丈六寺について
丈六寺供養塔
坐禅会
2016年8月18日

平成28年度施餓鬼会

8月11日(月)に、平成28年度の山門施餓鬼会が行われました。御詠歌の後、水子供養と戦没者供養・遠隔地在住者の先祖供養が行われ、引き続き、成人を迎えられた方に、本山よりお祝いが渡されました(対象者はこちら)。今年度は後藤愛美さん、佐藤彩佳さん、川久保潮音さん、菅野将太君、金山祐子さん(金山家次女)の5名に参加していただき、各自に挨拶をしてもらいました。また、参加できなかった成人に代わり7名のご家族の方ににお祝いを差し上げました。
小憩の後御詠歌に続いて、寶光寺・西蓮寺の住職をお迎えし、山門施餓鬼会が行われました。参加者数過去最高の130名の檀信徒が水と米を手向けました。ありがとうございました。
法話内容
「日本人はどんな御先祖でも区別せず(たとえ罪を犯した人であっても)分け隔てなくお盆にお迎えをするすばらしい文化を持っている」
「お盆に帰省するのは、両親や祖父母に会うためだけではない。目に見えない御先祖に対して、『おかげさまのこころ』で感謝するためでもある」
「『お蔭さま』の対象である御先祖が、「蔭」で無く、目に見えたら大変なことになる。目に見えなくてありがたい存在であることを改めて考えて下さい」

 

100歳の長浜さんも御詠歌に参加

新成人の5名へ記念品授与

総勢7名で施餓鬼供養実施

長女と次女も久しぶりに参加

今年度は史上最高の参加者(130名)

アクセス

所在地
〒879-7141 大分県豊後大野市三重町秋葉1274
三重町駅からのアクセス
JR豊肥本線
三重町駅から徒歩20分 タクシーで6分
大分バス
三重総合高校前から徒歩5分
ごりょう神社前から徒歩3分
ページの先頭へ